- TOP
- 2023年
無料鑑定メール 鑑定例
◆2023年03月
ご相談内容
性別:男性
相談内容:
相手の女性の方が好きなのですが、知り合って5年が経ち、関係性は友達です。
自分と相手の人の相性はどのようなものか知りたいです。
また相手の人にとって自分はどのような存在なのか知りたいです。
鑑定結果
縁談・恋愛の相談ということで渡辺北州が承ります。
占いは常識にかないません。人事を尽くして天命を待つのが私の流派の占いです。
占いは参考意見であり、自分の人生は、自分に責任があります。
占い師は責任を取らないし、とれません。
よく占断を参考にして、自分の責任で行動してください。
男性 本命星 五黄土星 これに月命星、傾斜宮をみます
女性 本命星 五黄土星 これに月命星、傾斜宮をみます
【九星気学による天縁の占法】
ご縁があり、相性は良いです。
生きていく上での状況に対応する考え方が似ています。人生は山あり谷ありと様々なことが起こります。 変化する状況にも、お互いの意見が似ているため気持ちが合いやすいです。 ご縁的には、燃え上がる感じでなく地味でしっとりして気遣いがお互いにできる関係のほうが長続きしやすいです。欠点は、お互いに物事に対して、あきらめが早いことです。
【周易による占法】
依頼のありました、相手の人にとって依頼人はどのような存在なのか占ってみました。 離為火 二爻変 相手の気持ちとしては、今のところ気の合う友達です。ただ、それ以上の好意も多少あります。 相手から見た依頼人は、お洒落でセンスがあり、マイペースです。デリケートで神経質でありながら、熱しやすく冷めやすい人と見られています。
【今後】
相性が良いため、友達以上である恋人になれる可能性は十分にあります。 ただ、お互いに感情を優先する気分屋ですので関係を維持する粘り強さに欠けます。 よく心に留めて注意しておいてください、そこがお互いの弱点です。 ご縁を結びたい場合、男性は、女性へ好意をつたえる行動をするしかありません。 女性から断られても1回だけの行動であきらめてはいけません。唐突すぎて相手が好意を受け入れてくれない可能性があります。万一断られても数箇月経過したら、もう一回は行動を起こしてください。 必ず2回以上、丁寧に相手に気配りをしてから粘り強く行動を起こしてください。 相手の女性は、年を重ねるにつれて女性らしさが上がり異性が多く寄ってくるタイプの方です。 依頼人が、ぐずぐず考えて行動を躊躇している時間は余りないようです。
一般社団法人 日本占術協会
認定占術士 渡辺 北州
ご相談内容
性別:女性
相談内容:
手相と算命学を勉強し2年間鑑定をしていました。
委託していた会社の仕組みに疑問をいだき、1月に除籍して今は飲食の厨房でバイトをしています。 食べるのが好きなので料理は大好きです。 昔からの夢はスナックや小料理やのママなのですが主人が猛反対で押し切ってまでするべきかどうか迷っています。 反対の理由は相手が男なのと夜に出ることなので愛されているとゆうことなんですけれども。 占い師も充実していましたので心理カウンセラーなど哲学的なことを勉強して鑑定士に戻ろうかどうかも考えています。
これからの人生楽しく活かすには何の資格をとるべきか、何を勉強していくべきか悩んでいます。
よろしくお願い致します。
鑑定結果
鑑定結果が出ましたので、よろしくお願いします。
太陽蟹座、月蠍座のあなたは、考えと行動がスムーズにつながる方で、御自身の目標に向かってまっすぐ進むことができます。
また、この3月の中旬から試練の星が味方し始めますので、御自身の目標を後押ししてくださる年長者との出会いや業界の方々から有形無形の支援を受けることができます。 気になりますのは、もし、あなたが6:00AMより前に生まれていれば御自身の感情を人に伝えるのが下手かもしれません。少し対策が必要です。6:00AM以降の生まれであれば言葉が曖昧になりがちな所を活かす工夫が必要です。
さて、飲食業と占い師の仕事ですが、両方とも適職と言えます。しかし、飲食業をしたいという気持ちを押さえることは難しいようです。夫婦間に問題が生じてもやりたいという気持ちが今後強くなります。 アドバイスとしては、夜の部分は少し考えて、学生向けの飲食店を考えられてはいかがでしょうか?オシャレな定食店(ランチをメインに)やスナック喫茶にすると少し状況が変わってくるでしょう。高級店を目指されているとは思いますが、人を育てる力をお持ちなので、社会に進んでいく学生をいろいろな形で育てることのできる飲食業も視野に入れられてはいかがでしょうか?
一般社団法人 日本占術協会
認定占術士 リリーマリンカ
◆2023年06月
ご相談内容
性別:女性
相談内容:
私は?歳です。主人は?歳です。
2022年5月に引っ越しをしました。 その時住んでいたアパートから北東、1.5キロほどのところにある戸建ての中古住宅です。 主人は飲食店を経営しているのですが去年の秋頃から物価の高騰の影響もあり経営が思わしくありません。 引っ越したことと関係があるのでしょうか? この先経営していっていいものか、経営していけるのかとても心配です。 長男、長女、次女の3人の子供へも影響があるのではと思い心配でなりません。 アドバイスを頂きたくメールさせて頂きました。 よろしくお願い致します。
鑑定結果
鑑定結果をお知らせ致します。
今回の引っ越しに関しては九星気学で、運気の流れは算命学・四柱推命から鑑定させて頂きました。 ご相談者(奥様)は、2022年5月「北東」に引っ越しをされたことが、マイナス要因になるのではないかとの事と、経営の先行きでしたが、2022年は五黄土星が中宮に入っていますので、暗剣殺も五黄殺もありません。ただ、その年の干支(寅)と反対側(申)の方位「歳破」だけで、「南西」のみが凶方位です。 引っ越し方位の「北東」はいずれも該当致しません。 2022年の「北東」はご主人にとっては吉方位です。 これは方位ではないですが、「遁甲盤の法則」後天定位盤の中宮に2022年は、ご主人の九星が回座して「自重運」今年2023年は奥様が入っています。 「自重運」ですが、必要以上に委縮したり、恐れたりすることなく、ただし物事を強引に進めたり、拡大や発展ばかりに目を向けずに自重したほうが宜しいということです。また、あれこれチャレンジするより、何事もバランスが大事なので、静観するのが望ましい。多少「八方塞がり」的な思いも感じられるかも知れませんが大丈夫です。
しかし、2022/5月の引っ越しをされた日は一粒万倍日、六曜では大安吉日です。巷では引っ越しには最適とされる日です。 占い上では、5月?日は5月の節入り前ですので、前の月4月の暦もみましたが、引っ越しは特に問題は無いように思われます。
ご相談者(奥様)は、聡明で頭の回転は速く、時代の流れに敏感ですが、勘と閃きを頼りに行動し、取り越し苦労になることもあるようです。また、運気が長続きしない傾向も多々あります。地道な行動がツキを呼ぶ大器晩成型です。2022年の引っ越しは人生のターニングポイントで生き方を定める年になります。 結果を焦らずにご主人とともにそれぞれの得意分野を生かし、独自のオリジナリティを構築なさった方が宜しいかも知れません。心配症な面もありますが、金運は悪くないです。 今後は蓄財を心がけることが肝要です。 現在、ご主人の大運・年運天中殺の時期ですが、何らかのご事情とかご家族にとって必要な引っ越しですので、大丈夫だと存じます。
ご主人の天中殺の時期は、欲を出さずに宿命通り、坦々と過ごせば、たとえ紆余曲折が、あっても、乗り切れます。この方は三業干支で病気や怪我を乗り越えるごとに上向きの人生になってきます。宿命中殺はなく、調和・調候の守護神は自身の二十八元にあります。 コツコツ努力を重ねるタイプで、温厚ですが押しの強さはあります。 今年(2023年)は、感性やひらめきなどの創造性を生かした分野が冴えます。与えられた天命に従い、地味に粘り強くやるべきことに邁進して下さい。聡明なので隙があるようで無い人です。 勿論、ご主人の命式は、試練を乗り越える身強ですし、命式に金の方三位(方合)が成立すれば、完全格ではありませんが、一気格一点破格、人とは違う生き方をすれば成功します。人とは違う、「年の差婚」ですし、それを上手に生かして行くことで今後の人生も開けてくるでしょう。
子供達は、三者三様の個性の持ち主ですが、特に心配することはなく、それぞれ気概のあるお子様方と推察致します。今はまだ幼いですので、具体的に将来の夢や希望などはあっても、そうなるためにはどうすれば良いのか、成すべき選択肢は徐々に定まって行くことでしょう。 最後に仕事の話ですが、コロナ禍でも続けられていたのですから、今後も欲を出さずに頑張れば、2024年以降は伸びて参ります。
どのような飲食店なのかわかりませんが、コロナ禍を持ちこたえられ、また2022年に先の見通しがあればこそ、自宅購入されたのですから、経営に関しては心配ないでしょう。 世の中すべて、物価の高騰から、今後が不安になるのは、誰もが共感できる今日この頃です。 ただ、必要以上のご心配はなさらない方が宜しいでしょう。 勿論、慎重な対策や戦略も必要ですが、現状打開よりも現状維持に努めることも大切だと存じます。気負いせずにご主人と二人で最善策を導き出して下さい。 今後、三人のお子様達を教育するのは大変でしょうが、国でも教育改革の兆しが高まっています。今まで以上の細やかな教育支援がいち早く実施され、安心して子育てに専念できる日が来ることを願っております。
ご主人と奥様で力をあわせ、可愛い子供達の健全な成長を望みながら、頑張って頂きたいと存じます。
一般社団法人 日本占術協会
認定占術士 平泉 優
◆2023年11月
ご相談内容
性別:女性
鑑定内容:
夜分遅くに申し訳ありません。〇〇 〇〇と申します。
無料メール鑑定依頼の申込みフォームから送信したところ、エラーで戻ってきてしまったため、このアドレス宛に送らせていただきました。
無料占いを行っていないのでしたら、申し訳ありません。
もし、占っていただけるのでしたら、よろしくお願い致します。
①ご相談者 女性 命式 出身地。
②お相手 男性 命式 出身地。
夫は、乱暴で横柄な性格で、日頃の発言や態度があまりにも酷く、「性格を直す」と自ら約束したにも関わらず、一向に改善しませんでした。
紹介者である知人にも相談し、離婚を決意しました。
最近、私が体調を崩しやすく、通院治療をしています。
体調が治り次第、離婚、就職、引っ越しを視野に行動しようと考えています。
現時点では、寮完備の工場に就職しようと考えています。
私が、夫と離婚する最適な時期、向いている仕事、この先新たな出会いはあるか、再婚できるか、子供を授かれるか、お金に困らない生活ができるか。
もしよろしければ、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
鑑定結果
初めましてグレース怜奈です。
悩まれている事柄について、生まれたときの天空に輝く惑星たちの配置とその関係、さらに時の流れとともに進みゆく惑星のパワーを感じることができる西洋占星術でお伝えさせて頂きます。
ご相談内容にお答えするにあたり、まずは健康であることが何よりも大事なことなので健康のことからお伝えさせて頂きます。
ご相談者さまの健康については、生まれ持つ惑星が健康にダメージを与えるメッセージはないものの、心のあり様が繊細でらっしゃることから、
心の不調が体調に影響しやすい と考えられます。 また、今年に入ってから5月ごろまで、幸運の星・木星がメンタル面をサポートする惑星と健康に与える惑星と好ましくない関係にあったことも大きな要因と思われます。
現在は、治療の経過には運気が味方していますので、治療の経過も好ましく、良い方向へと向かうと思われますが、運気の流れは今しばらく健康に留意が必要となりますので、医師のアドバイスに従ってお過ごしくださいませ。
本題の離婚とその後についてですが、現在の運勢はこれまでの人生を振り返り、新たなステップへと進むための準備を整えるタイミングを迎えてらっしゃいます。したがって結婚生活の悩みがなくても、
これからの人生をどのように過ごすのか..をお考えになられても自然なことと思います。
ただ、生まれ持つ惑星の配置が幸運の星・木星とミスマッチの関係になることから、新たな挑戦には慎重な判断が求められます。
(人生のサイクルが新たに始まるタイミングは2024年6/26です)
<離婚について>
ご主人の生まれ持つ惑星から推測すると、お二人の相性は決して悪くなく、互いに惹かれ、相思相愛の相性..と考えられます。
ただ、ご主人の生まれ持つ惑星の配置などを拝見すると、亭主関白になりやすく、愛情表現も得意な方ではなさそうです。また、感情のコントロールが苦手な上に、
思考のパターンがご自身の経験や価値観を優先されるので、直観的な考えと、その思いを貫きたいと思うご相談者さまとは話がかみ合いにくいことが想像できます。
冷静に話し合う..ということが難しいと思いますが、ご相談者さまの運気の流れを拝見すると離婚に最適な時期は2026年9月以降 と、かなり先になりそうです。
ただ、ご主人が「現在の状況を変える」ということを受け入れやすい時期が 2023年12/3~12/15まで 2024年1/17~3/30まで と推測されます。この期間は現状を変えることに抵抗が少ないと思われますので、
離婚など将来に関するお話合いを持たれてはいかがでしょうか。 また、ご主人より有利にお話を進められる時期の2024年4/5~5/22の間もチャンスかと思われます。
<就職について>
寮が完備されたお仕事へ就職を とのお考えをお持ちのようですが、独立する準備のためにも体調が許されるなら、今の状態のまま、仕事を始められることも意味のある選択と思われます。
向いている仕事については、やるべき仕事が決まっている職種や専門的な内容の仕事が向いてらっしゃいます。一方、ご相談者さまは真面目でありながらも社交的に振る舞うこともできるので、 自分のアイデアなどが生かせる営業などでも才能と実力が花開きそうです。
<将来の出会い、再婚、子供さんについて>
恋愛から結婚へ と考えるより、恋愛は恋愛、結婚は結婚 と考えた方が幸せになれそうです。ただ、生まれ持つ結婚への意識は、離婚のハードルがさほど高くないため、ご自身がイメージする結婚と違うと、結婚を継続させる意欲が薄れる傾向が高いと推測されます。
将来、再婚をお考えの際は、恋愛感情よりも収入や社会的地位など、ご自身が思う結婚の条件を重要視して選ばれると幸せが長続きしそうです。
恋愛や再婚のご縁に結びつきやすい時期
2024年 4/22~5/1 7/13~7/23 8/28~9/17 10/31~11/20
子供さんについてですが、子供さんが授かる、授からないは、おひとりで決まる話ではないので決定的なことはお伝え出来ませんが、子供さんを授かった際には子育てに専念し、素敵なお母さんになられると思いますが、躾や勉強に厳しく接する可能性が考えられます。
<財運について>
生まれ持つ財運は良好 と推測されます。また、経済観念はしっかりしているものの、上昇志向が強いと考えられます。そのため、自分磨きへの投資には出費を惜しまず、買い物においては質はもとより、ブランド性のあるものを選択する可能性が高いと思われます。
生活に困ることは少ないでしょうが、計画を立てたり、我慢することも時には必要かもしれません。 また、財産の相続については、都合の良い解釈をする傾向が考えられますが、比較的スムーズに進むように思われます。
2023年、2024年は未来を考え、新たなステージへと飛躍するタイミングです
笑顔とともに幸せな人生になりますように
一般社団法人 日本占術協会
認定占術士 グレース怜奈